【三国志13】采配戦闘について
今作では士気が非常に重要に
采配でまず一番最初に心掛けるのが、敵陣の陥落、自陣が落とされないよう意識する。
隙あらば一気に敵本陣を狙い勝利するのもありですが、基本は如何に個別撃破して味方の士気を上げ、敵の士気を下げるかになります。
敵部隊の撃破の提案があれば併せてこなしていきたい。
(提案は無理する程までの価値はないので極端に兵数の多い部隊が対象の場合等は後回しにして良いと思われる)
総大将撃破でも士気を大きく下げる事が出来ます。
個別撃破の基本はまず自部隊が挟撃されないようにしつつ、敵を挟撃したり、戦法による兵撃で一気に削るなどする事になります。
逆に挟撃後に兵撃をかけられる事などは気を付けたい。
挟撃は対象の敵部隊を士気を10下げる事が出来ます。
(弓兵のみ挟撃を行うのは不可)
全体的に統率力が物を言いますが、武力の高い武将などの兵撃は強力です。
部隊の能力については主将の能力を元に副将の能力が加算されます。
副将は特技等でも恩恵があります。
兵数や能力で極端に劣っていなければ采配時はそんなに苦労する事もないと思われるが明らかに勝てそうにない時は増援、陣から撤退等も考える必要があります。
またR2ボタンを押し采配戦闘を中断する事も可能です。(PS4操作時)
采配戦闘を中断し、その間に内政等を行ったり援軍を送るなどが可能になります。
注意したいのは中断後はなるべくすぐ時間を止める事です。
時間さえ進めなければ再開しても全く同じ位置、同じ状態からになります。
攻城時などは兵器を活用する事により兵力で攻め手が少なくても勝てる事があります。
敵は攻城兵器を破壊しにわざわざ城門から撃って出てきます。
設置する位置は、守城兵器を破壊する辺りの場所が良いかと思われる。
攻城兵器はほぼ城守兵器に負ける事なく破壊してくれる。
兵器を囮にするのは余程の事が無ければ機会も無いと思われます。